新たに実装されました「物語モード」でついにキャラクターのストーリーを楽しめるようになりました。
本記事では、「物語モード」の詳細と、ストーリーの解放条件、開放するコツなどをまとめていきます。
一部ネタバレが含まれますので、許容できる方のみお進みください。
物語モードとは?
「物語モード」は雀魂を彩るキャラたちのストーリーを楽しむことができるモードで、「寮舎」内でキャラクターの「詳細」から「物語」選択することで見ることができます。
物語は絆レベルを上げることで順次開放されていき、最後の物語はキャラクターと契約を結ぶことで開放されます。
物語には「記録」と「シナリオ」の2種類があります。
記録
絆レベル1から3までで開放される3つの物語については「記録」と呼ばれ、テキストのみのストーリーとなります。
こちらについては報酬はありません。
シナリオ
絆レベル4・5および契約により開放される3つの物語は「シナリオ」と呼ばれ、背景や立ち絵がついた、いわゆるノベルゲーのようなストーリーを楽しむことができます。
プレイヤーは主人公として物語に登場します。
また、物語中に分岐が発生することがあります。


これにより物語の結末が変化するマルチエンディングとなっております。
またエンディングは絆レベル4・5・契約達成の3つの物語それぞれに用意されており、各エンディングごとに報酬が用意されています。
見終わったエンディング名をクリックすることで報酬を獲得できます。
トゥルー・エンディング(と思われるエンド)の報酬は「祈願の巻物」や「日光の宝箱」など豪華ですのでぜひフルコンプを目指したいですね。
物語の解放条件
現在、物語モードが実装されているのは「一姫」「二階堂美樹」「涼宮杏樹」の3名のみとなります。
物語タイトル、エンディング名、報酬、分岐等、ネタバレがありますので、問題ない方のみキャラクター名をクリックして開いてください。
一姫
絆レベル4「行方不明の一姫」ルート分岐
分岐① 駄菓子屋さんの言葉~ End2.空回り 一姫のことだし~ 分岐②へ 分岐② 白石さんなら~ 分岐③へ 一姫の性格で~ End2.空回り 分岐③ でも今月は~ End2.空回り さすがに弁償~ 分岐④へ 分岐④ 千織様!ぜひ~ 分岐⑤へ こんなのどう見ても~ End2.空回り 分岐⑤ プレゼントを受け取る。 End1.一姫の思い プレゼントを受け取らない。 End3.失うことと得ること 絆レベル5「猫又の噂・再び」ルート分岐
分岐① 知り合いの力を借りる時が来た。 End4.正しい解決方法 私の実力を見せる時が来た! End5.守護者巫女 ※分岐以外の選択肢はどれを選択しても構いません
契約「猫の記憶」ルート分岐
分岐① こんな時はとりあえず~ End6.忘れられない思い出 事件を起こした張本人~ End7.毒を以て毒を制す ※分岐以外の選択肢はどれを選択しても構いません
二階堂 美樹
絆レベル4「夕食」ルート分岐
分岐① こ、これは二階堂さんが~ End1.君のためなら 命より大事なものはない! ここは~ End2.綺麗な花には棘がある ※分岐以外の選択肢はどれを選択しても構いません
絆レベル5「デート」ルート分岐
分岐① 二階堂さんがいつも行くところ~ End3.なにかを失ったような 二階堂さんは最近外出して~ 分岐②へ まずは国立楓知大学に~ End3.なにかを失ったような 分岐② 気になるから、佳奈ちゃんに~ End3.なにかを失ったような でも盗み聞きは……やっぱり~ 分岐③へ 分岐③ 素直に「誤解だ」と答える。 End3.なにかを失ったような いつもからかわれてばかりだし~ 分岐④へ 分岐④ すごく気になっているから~ 分岐⑤へ プライベートなことだし~ End3.なにかを失ったような 分岐⑤ 二階堂さんのことが気になる~ End4.夕日と蜜の味 二階堂さんが友達として~ End3.なにかを失ったような 契約「経験」ルート分岐
分岐① 試しに、ハグしても~ End5.君のことが好きだ これ以上二階堂さんに~ End6.二人だけの秘密 ※分岐以外の選択肢はどれを選択しても構いません
※二階堂美樹のルート分岐情報の詳細は匿名希望のユーザー様よりご提供いただきました。ありがとうございました!
涼宮 杏樹
絆レベル4「 月見物語」ルート分岐
分岐① 朝葉高校 End1.中秋節のプレゼント 魂天神社 調査中 商店街 調査中 ※分岐以外の選択肢はどれを選択しても構いません
※分岐①からどのエンドになるかの情報を収集中です。(管理人TwitterへのDMお待ちしております)
絆レベル5「「社交的人工知能」のコミュ力」ルート分岐
分岐① 森川綾子さんは~ End3.以心伝心 一ノ瀬空くんは~ End4.意気投合 ※分岐以外の選択肢はどれを選択しても構いません
契約「遊園地の旅」ルート分岐
分岐① 遊園地といえばジェットコースター~ 分岐②へ メリーゴーランドなら~ End5.幸せの回転 分岐② 入るしかない~ 調査中 本当は自分も怖いから~ 調査中 分岐③ 2索 調査中 7筒 調査中 ※分岐以外の選択肢はどれを選択しても構いません
※分岐②③からどのエンドになるかの情報を収集中です。(管理人TwitterへのDMお待ちしております)
.
絆レベル上げと契約の方法
上記の通り、物語を開放するためには絆レベル(親愛度要素)を上げたりキャラクターと契約することが条件となっています。
以下に、絆レベルを上げる方法とキャラクターと契約する方法をまとめます。
絆レベルを上げるには
絆レベルの仕様
絆レベルは「寮舎」画面でキャラクターの詳細画面を開いたときのハートの数で表されます。
絆レベルは「絆ポイント」を獲得して一定値まで貯めることでレベルアップすることができます。
レベルは初期が0、最大で5まで上げることができます。
レベルアップに必要な絆ポイント数は以下のとおりです。
絆レベル0⇒1 | 絆レベル1⇒2 | 絆レベル2⇒3 | 絆レベル3⇒4 | 絆レベル4⇒5 |
2000絆ポイント | 6000絆ポイント | 10000絆ポイント | 20000絆ポイント | 50000絆ポイント |
絆レベルが上がるとポイントはリセットされますので(端数のみ繰越)、レベル5まで上げるには合計で88000絆ポイントが必要ということになります。
※なお絆レベルは物語の解放のほか、通常ボイスの解放、役名の読み上げ(Lv5)、SPボイスの解放(Lv5)、契約の条件(Lv5)などのメリットがあります。
絆レベルの上げ方
絆レベルを上げる方法は以下の3つです。
そのキャラクターで「銀の間」以上の段位戦で対局すると、対局終了時に絆ポイントが得られます。
ベースとなる獲得ポイントは以下のとおりとなっており、順位やどの卓かは絆ポイントに影響しません。
4人戦 | 3人戦 | |
東風戦 | 40ポイント | 25ポイント |
半荘戦 | 60ポイント | 40ポイント |
ここで重要となるのが、課金によって獲得できる「契約レベル(≒称号)」です。
契約レベルを上げることで得られる称号により、上記ポイントにボーナス分が加算され、得られる絆ポイントが+50%~+250%まで増加します。
たとえば開運御守610円を1個買うだけで絆ボーナス+75%になり、開運御守3個分1830円では絆ボーナス+120%になります。
絆ポイントを獲得する上では早めの課金が有利となりますので、できれば開運御守の微課金だけでもしておくことをオススメします。
契約レベルの詳細についてはこちらの記事を、開運御守についてはこちらの記事をご参照ください。

次にキャラクターに贈り物アイテムをプレゼントすることでも絆ポイントを獲得できます。
贈り物には3ランクあり、緑⇒青⇒紫の順に得られる絆ポイントが増えます。
また、そのキャラクターの好物の贈り物の場合、得られる絆ポイントが1.5倍になります。
贈り物アイテムの種類や入手方法はアイテム一覧ページ、各キャラの好物はキャラクター一覧ページでご確認ください。
緑の贈り物 | 青の贈り物 | 紫の贈り物 | |
好物以外 | 200絆ポイント | 1000絆ポイント | 5000絆ポイント |
好物 | 300絆ポイント | 1500絆ポイント | 7500絆ポイント |
このうち紫の贈り物は入手難易度が高いため、紫の贈り物を贈り物としてプレゼントすることは原則おすすめしません。
もしすでに絆レベル5に到達しているキャラクターが他にいる場合、そのキャラで銀の間以上の段位戦をこなして絆ポイントを1000貯めるごとに「絆のハート」というアイテムが入手できます。
このアイテムは青の贈り物とほぼ同等の効果を持ち、キャラにプレゼントすると絆ポイント1000が得られます。(好物設定はなし)
※奉納すると星のかけら5個を得ることができます。
このアイテムによって、絆レベル5のキャラを使用して得た絆ポイントを別キャラに移し替えることができるため、絆レベルを上げたいキャラを無理やり使用しなければならないという制約はなくなります。
絆レベルを上げるコツ
コツと言うほどでもないですが、
・段位戦の宝箱で得た贈り物をプレゼントする
・イベントやガチャで得た贈り物をプレゼントする(「月光の宝箱」は好物を選ぶ) ※但し紫の贈り物は原則使わない
基本路線としては上記となります。
特に契約レベルによる絆ポイントのボーナスが大きいので、可能でしたら開運御守3個分はサクッと課金してしまうのがおすすめです。(毎対局後に得られる絆ポイントが2.2倍になります)
.
キャラクターと契約するには
こちらの記事で別途まとめていますのでご確認ください。
筆者が雀魂(じゃんたま)をプレイしはじめてから約5ヶ月。ようやくキャラクターと契約することができました!本記事では契約とはなにか?や契約に必要な素材アイテムの入手方法、実際に契約に至るまでの流れをレポートしたいと思います。[…]
まとめ
新たに実装された「物語モード」についてまとめました!
絆レベル4以上の「シナリオ」の作り込み半端ないって!!こんなん全部開放するしかないやん普通…!
皆さんも頑張ってシナリオ全開放目指しましょう。報酬も「日光の宝箱」や「祈願の巻物」があるのでめちゃ美味しいですよ!
不十分な部分は随時更新していきたいと思いますので、このページをたまにチェックしてみてくださいね。