Amazonで麻雀本を探すと、Kindle版(電子書籍)が「0円」となっているものが多く見られます。

これは『Kindle Unlimited』というKindle本(電子書籍)のサブスクに登録すれば読み放題ですよ、ということを意味しており、多くの麻雀本が対応しています。
しかも初回登録から30日間は無料となっており、無料期間中に簡単に解約することもできますので、気軽に試してみることができます。
麻雀が強くなるためには麻雀戦術本やYouTubeでセオリーを勉強すること(インプット)、対局や何切る本で実践すること(アウトプット)の両方が重要だと言われていますので、本記事では強くなりたい雀魂プレイヤー向けに『Kindle Unlimited』について詳しく解説していきます。
Kindle Unlimitedとは?
Amazonの電子書籍の名称が「Kindle(キンドル)」というのはご存知かと思います。
Kindleストア(下記バナー)で「Kindle版」と書かれた電子書籍を購入すると、Kindle専用端末やKindleアプリ(スマホ・タブレット・PC)ですぐに読むことができるという、Amazonの電子書籍サービスです。
このKindleに、月額固定料金で対象書籍が読み放題のサービスが登場しました。
それが「Kindle Unlimited」というサービスです。

このKindle Unlimitedは麻雀本がとても充実しており、70冊以上が対象となっていて、なおかつ有名どころで評判の良いものも多く取り揃えられています。
しかも無料体験期間が設けられており、最初の30日間を無料で利用できます。
注意点としては、無料期間終了後に自動で有料期間(月額980円)へ移行してしまうため、無料で楽しみたい方は忘れずに解約手続きをする必要があります。
もちろん、対象書籍の多さを考えれば有料で継続しても十分元は取れるでしょう。(タイミングによってはキャンペーンで99円で数ヶ月継続できたりします)
Kindle Unlimitedの登録方法
登録方法はとても簡単です。
まずはAmazonアカウントにログインした上で登録画面へ行きます。
あとは「30日間の無料体験を始める」のボタンをクリックすれば登録完了です。

(支払い方法を事前登録していない場合は支払い方法の選択画面が出ます。無料体験のみでも入力が必要ですが、期間内に解約すれば請求されることはありません)
Kindle Unlimitedの利用方法
利用方法もとても簡単です。
Amazonから「Kindle Unlimited」対応の書籍の「Kindle版(電子書籍)」を開き、購入ボタンの代わりに表示される「読み放題で読む」ボタンをクリックします。

その後、Kindleアプリ(PC・スマホ両方で利用可)を立ち上げて、書籍データをダウンロードすればすぐに読むことができます。
なお、Kindle Unlimitedは最大10冊までしか同時に「読み放題で読む」登録ができませんが、
アカウントサービス>コンテンツと端末の管理>設定>Kindle Unlimitedの設定
から進める管理画面で不要な本の「利用を終了」処理をすることで、新たな本を登録することができるようになります。
「チェックアウトした本の合計数」が現在利用中の本の合計数となっています。

Kindle Unlimitedの解約方法
解約方法もとても簡単です。
アカウントサービス>コンテンツと端末の管理>設定>Kindle Unlimitedの設定
と進むと管理画面に辿り着きますので、「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」ボタンをクリックし、次の画面の「続行してキャンセル」をクリックすると簡単に解約することができます。

Kindle Unlimited対象の主な麻雀本
Kindle Unlimited対象書籍を「麻雀」で検索した結果のリンク(Amazonサイトへ飛ぶ)を貼っておきますのでこちらからご確認ください。
まとめ
Kindle Unlimitedでは30日間無料で様々な戦術本を読むことができますので、ぜひお試しください。
気に入れば有料で継続しても十分元は取れると思いますよ!たまに3ヶ月99円のキャンペーンをやっていたりもしますのでチェックしてみてくださいね。