雀魂で最もオトクな課金方法「開運御守」を解説!月650円の課金で10連ガチャが毎月引ける!

当ページのリンクには広告が含まれています。

雀魂は基本無料でオンライン麻雀がプレイできるので、課金をしなくても楽しむことができます。

しかしながら、雀魂の魅力であるキャラクター要素を最大限楽しむためには祈願(ガチャ)を回す必要があり、多少なりとも課金をしたほうが手っ取り早いです。

本記事では、それほど課金ができないいわゆる微課金勢の方向けに、雀魂で最もオトクな課金方法である「開運御守」について解説します。

目次

輝石について

雀魂で祈願(ガチャ)を回すには、「輝石」か「祈願の巻物」が必要です。

祈願の巻物は無課金でも入手できますがそう多くは手に入らないため、祈願を多く回す場合は課金して輝石を購入する必要があります。

輝石の価格一覧

まずはじめに開運御守ではなく、普通に輝石を購入した場合の価格とレートをまとめます。

輝石の価格一覧
価格初回ボーナス2回目以降
輝石パックA
160円
160輝石
有償80+無償80
(1輝石=1円)
80輝石
有償80+無償0
(1輝石=2円)
輝石パックB
650円
650輝石
有償325+無償325
(1輝石=1円)
330輝石
有償325+無償5
(1輝石=約1.97円)
輝石パックC
1000円
1000輝石
有償500+無償500
(1輝石=1円)
510輝石
有償500+無償10
(1輝石=約1.96円)
輝石パックD
1800円
1800輝石
有償900+無償900
(1輝石=1円)
960輝石
有償900+無償60
(1輝石=約1.88円)
輝石パックE
2400円
2400輝石
有償1200+無償1200
(1輝石=1円)
1310輝石
有償1200+無償110
(1輝石=約1.83円)
輝石パックF
3800円
3800輝石
有償1900+無償1900
(1輝石=1円)
2150輝石
有償1900+無償250
(1輝石=約1.77円)
輝石パックG
4900円
4900輝石
有償2450+無償2450
(1輝石=1円)
3000輝石
有償2450+無償550
(1輝石=約1.63円)
輝石パックH
10000円
10000輝石
有償5000+無償5000
(1輝石=1円)
6300輝石
有償5000+無償1300
(1輝石=約1.59円)

通常の輝石の購入レート

「開運御守」ではなく「輝石」を直接購入する課金方法では、上表の通り、

・初回購入時 1輝石=1円(最大24710輝石分まで)
・2回目以降 1輝石=約1.59円~2円(一度にたくさん買うほうがお得)

というレートになります。

初回購入時のほうがお得といえ、それでも1輝石=1円でガチャ1回あたり200円のレートとなり、一般的なソシャゲと同等ではあるものの決して安いとはいえないかと思います。

開運御守のススメ

そこでオススメしたいのが「開運御守」を課金して購入する方法です。

画像の通り、650円の課金で

・購入と同時に325輝石
・その後30日間、毎日輝石60個を入手できる(ログインボーナスのようなもの)
  ⇒30日×60輝石=1800輝石
合計で2125輝石

を入手することができます。

レート換算すると、「1輝石=約0.3円」という超破格レートで、なんと祈願1回あたり61円。10回祈願だと551円です。

加えて、

・30日間、毎日のクエスト受注数+1個
・30日間、クエスト保存数+3個
・牌譜分析ツール「MAKA」の毎日の利用回数+20回(2025/3/6加筆修正)

という特典もあります。コイン不足に陥りがちな方にとっては地味に嬉しいものとなっています。

デメリットとしては、最大の2125個を入手するには30日間と時間がかかることと、毎日ログインする必要があるのがやや手間であることがありますが、それでも月650円の課金で毎月「10回祈願」を引けるだけの輝石がもらえるというのはものすごい魅力かと思います。

開運御守の注意事項

このようにとてもお得な開運御守ですが、大事な注意事項があります。

ログインボーナスに似ていますが、ログインしただけでは輝石は受け取れませんので、必ずログインしてから「開運御守」画面で「輝石受取」ボタンを押して輝石を受け取ってください。(未受領の場合はタブに赤いビックリマークが出ますのでわかるかと思います)

2023年12月20日のアップデートで、ログイン時に自動受取となるUI変更があり、輝石受取ボタンを押す必要はなくなりました。

2023年12月アップデートでログイン時に自動で受け取れるように

なおログインし忘れた場合、受け取りそこねた輝石は翌日には繰り越されません。購入したら必ず毎日ログインして受け取りを忘れないようにしましょう。

また、開運御守を複数購入した場合についてですが、受け取れる日数が+30日されるだけで、1日60輝石までしか受け取れないのは変わりませんのでご注意ください。(ただし購入時の325輝石は即時付与されます)

また、「着せ替え」の購入には輝石は使用できません(着せ替え券が必要)ので、開運御守への課金では入手できないことに注意しましょう。

以上が注意点となります。

まとめ

今回の記事では最もオトクな課金方法である開運御守についてまとめました。

はっきり言って、開運御守のレートは破格だと思いますので、微課金は許容範囲という方はぜひ購入を検討してみてくださいね。

特にまだ課金をしたことがない方にとっては、微課金でも課金をすることによって「絆ポイントにボーナスが得られる」などのメリットもありますので、あわせてこちらの記事から「契約レベル」についてもご確認ください。

微課金でより充実した雀魂ライフをお過ごしください!

よかったらシェアしてね!
目次