アカギコラボイベント『伝説の夜』の概要と進め方、報酬についてまとめました。
その他、イベント以外のアカギコラボの詳細はこちらの記事をご覧ください。
開催スケジュール
2021年10月28日(木)メンテナンス後~2021年11月17日(水)5:59
※報酬の交換は2021年11月18日(木)5:59まで。
概要
イベント専用ルームで特殊ルールの対局をしてイベントポイントを獲得し、一定ポイントに達するごとに、報酬を手に入れたりイベントストーリーを見ることができます。
イベントの進め方
イベントページは『雀魂』ゲーム内メインページの上部にある「イベント」から確認できます。
イベントページには4つのエリアがあります。
ホテル帝宮
期間限定特殊ルール「明鏡の戦」で対局できるイベントルームです。
「明鏡の戦」は原作のアカギに登場した「鷲巣麻雀」をモチーフにした特殊ルールです。
1種4牌のうち3牌がガラス牌(透明牌)となっており、相手の手牌の大部分を見ながら対局することになります。
詳細ルールは後述します。
雀荘一飜
期間限定特殊ルール「闇夜の戦」で対局できるイベントルームです。
「明鏡の戦」は闇麻のマミヤに登場した「闇麻」をモチーフにした特殊ルールです。
打牌の際、1000点を支払い「闇牌」として伏せることができ、ロンや副露されることがなくなります。
それに対して「照射」や「闇維持」でカウンターをすることができ戦略性や駆け引き要素を高めています。
詳細ルールは後述します。
よろず屋
イベントクエストを確認できます。
達成済みのイベントクエストから報酬を獲得できます。
イベントクエストはイベント期間中、順次開放されていきます。
劇場ざんく
アカギコラボのイベントストーリーを見ることができます。
今回のイベントは複雑な要素はありませんのでご安心ください。
簡単に流れを説明します。
①段位戦またはイベント対局でイベントクエストを達成しよう
今回のイベントでは、通常の段位戦か「ホテル帝宮」「雀荘一飜」でのイベント対局の結果により、イベントクエストが達成できます。
イベントクエストの確認、報酬の受け取りは「よろず屋」にて行います。
友人戦の「明鏡の戦」「闇夜の戦」ではイベントクエストは達成できませんのでご注意ください。
イベントクエストの内容と報酬は下表のとおりです。
シンプルなクエスト内容となっておりますので特段攻略要素はありません。回数をこなして達成しましょう。
段位ポイントが変動しても良ければ段位戦を、鷲巣麻雀・闇麻を楽しみたい・段位ポイントを変動させたくない場合はイベント対局をプレイするといいでしょう。
※クエストは期間中、順次開放されていきますので随時更新します。(未開放部分も報酬が何かは表示されますが数量は不明)
開放日 | クエスト | 報酬 |
---|---|---|
最初から開放 | 段位戦かイベント対局に累計1日参加 | 勇気の宝玉×1 |
段位戦かイベント対局で累計3回和了 | 知恵の宝玉×1 | |
段位戦かイベント対局で門前清自摸和を含む役で1回和了 | コイン×10000 | |
段位戦かイベント対局で断么九を含む役で2回和了する | コイン×20000 | |
段位戦かイベント対局で立直を含む役で3回和了する | コイン×40000 | |
段位戦かイベント対局でドラを含む役で4回和了する | 貴族の福袋×1 | |
段位戦かイベント対局で合計8局放銃しないで最後まで打つ | コイン×10000 | |
段位戦かイベント対局で合計4回ロンあがりする | コイン×20000 | |
段位戦かイベント対局で2飜以上の役を含めて2回和了する | コイン×40000 | |
段位戦かイベント対局で平和を含む役で1回和了する | 貴族の福袋×1 | |
10月29日(金)6時 | 段位戦かイベント対局に累計2日参加 | 貴族の福袋×1 |
段位戦かイベント対局で累計6回和了 | 貴族の福袋×1 | |
10月30日(土)6時 | 段位戦かイベント対局に累計3日参加 | 意志の宝玉×1 |
段位戦かイベント対局で累計9回和了 | 純真の宝玉×1 | |
10月31日(日)6時 | 段位戦かイベント対局に累計4日参加 | コイン×20000 |
段位戦かイベント対局で累計12回和了 | コイン×30000 | |
11月1日(月)6時 | 段位戦かイベント対局に累計5日参加 | 誠実の宝玉×1 |
段位戦かイベント対局で累計15回和了 | 賢者の福袋×1 | |
11月2日(火)6時 | 段位戦かイベント対局に累計6日参加 | 貴族の福袋×1 |
段位戦かイベント対局で累計18回和了 | 希望の宝玉×1 | |
11月3日(火)6時 | 段位戦かイベント対局に累計7日参加 | 慈愛の宝玉×1 |
段位戦かイベント対局で累計21回和了 | 貴族の福袋×1 | |
11月4日(火)6時 | 段位戦かイベント対局に累計8日参加 | コイン×50000 |
段位戦かイベント対局で累計24回和了 | 光明の宝玉×1 | |
11月5日(火)6時 | 段位戦かイベント対局に累計9日参加 | 賢者の福袋×1 |
段位戦かイベント対局で累計27回和了 | 賢者の福袋×1 | |
11月6日(火)6時 | 段位戦かイベント対局に累計10日参加 | 祈願の巻物×1 |
段位戦かイベント対局で累計30回和了 | 祈願の巻物×1 |
②イベントストーリーを楽しもう
「劇場ざんく」ではイベントストーリーを楽しむことができます。
開始時点ではプロローグのみを見ることができ、11月6日(土)6時以降に次回ストーリーが開放されるようです。
アカギ、鷲巣の掛け合いの他、
雀魂キャラとのコラボレーションシナリオとなっています。
プロローグ
とある雨の夜に、闇に降り立つ天才が生まれた。
エピローグ(11月6日(土)6時に開放)
「狂人」が目を覚ました。すべてを失うそのギリギリの境界線上から…
イベント対局について
イベントページ内の「ホテル帝宮」「雀荘一飜」からプレイできるイベント対局について説明します。
イベント対局の仕様はいずれも以下のとおりです。(友人戦では異なります)
・対局モードは4人戦・東風戦のみとなります
・段位制限はありません
・入場料:5000コイン(5000コイン所持していないと対局できないという意味で、5000コインは支払われません)
・場代:1000コイン(入場時に1000コイン支払われます)
・対局結果に応じたコインの精算があります(レートは1000点100コイン)
・段位点数は変動しません
・一姫の宝箱解錠点数が得られます(1位260pt、2位130pt、3位95pt、4位60ptで1000pt貯まると宝玉・緑・青の贈り物のいずれかのアイテムが2個もらえます)
・絆ポイントは通常の対局と同様に得られます
明鏡の戦(ホテル帝宮)
「明鏡の戦」は原作のアカギに登場した「鷲巣麻雀」をモチーフにした特殊ルールです。
・各種4枚ある牌のうち、3枚が透明になり1枚のみ通常の牌になる
・赤ドラなし
・ダブルロン、トリプルロンは上家優先
・自動理牌をONにした場合、プレイヤー視点では手牌は通常プレイと同じ並び順になる
・プレイヤーの理牌(自動又は手動)は他のプレイヤー視点では視認できない
・他のプレイヤーの透明牌は常にすべて片側に集中して並ぶように見える
・副露を行う際は透明牌・通常牌どちらを使用するか選択可能
※明鏡の戦では、対局時間が通常の対局より長時間となる傾向があります。(相手の手牌が見える分考えることが多いため)
時間に余裕がある時にプレイすることをおすすめします。
※理牌ブラフができない点や血が抜かれない点が原作と異なります。
闇夜の戦(闇麻)
「明鏡の戦」は闇麻のマミヤに登場した「闇麻」をモチーフにした特殊ルールです。
闇牌
・打牌時・立直時に「闇牌」・「闇牌立直」を選択して、追加で1000点支払うと、牌を裏向きにして打牌できる。
・「闇牌」で裏向きに捨てた牌は副露・ロンされない。
・所持点数が1000点未満または「ツモ切り」がONのとき、「闇牌」は行えない
・所持点数が2000点未満のとき、「闇牌立直」は行えない
照射
・ほかのプレイヤーが「闇牌」を行った際に「照射」を選択し、追加で2000点を支払うことでカウンターできる。
・「照射」が成立した場合、「闇牌」が不成立となり、その打牌は通常の打牌と同じ扱いになる。
・「闇牌」を行ったプレイヤー以外の他三人に「照射」のボタンが同時に表示される
・複数のプレイヤーが同時に「照射」を行った場合、上家優先で一人だけ成立する
・所持点数が2000点未満または「鳴きなし」がNOの時、「照射」は行えない
闇維持
・「照射」が行われた際に「闇牌」を行ったプレイヤーは「闇維持」を選択し、追加で4000点を支払うことでカウンターできる。
・「闇維持」が成立した場合、「照射」が不成立となり、牌は裏向きのまま捨てられ、副露・ロンされない。
・所持点数が4000点未満の時、「闇維持」は行えない
供託
・「闇牌」、「闇牌立直」、「照射」、「闇維持」で支払った点棒は供託として扱い、次に和了したプレイヤーが取得する。
その他
・裏向きで捨てた牌はフリテンを誘発しない、流し満貫判定の対象外とする
※闇牌ロンや供託の扱いが原作とは異なります。
特殊ルールを遊ぶ方法
期間限定イベント「伝説の夜」内のイベントルームか、友人戦でプレイすることができます。
イベントルームはイベント画面に進み「ホテル帝宮」を選択すると「明鏡の戦」が、「雀荘一飜」を選択すると「闇夜の戦」がプレイできます。
友人戦でプレイする場合は、ルーム作成の際、「明鏡の戦」「闇夜の戦」を選択することで遊ぶことができます。
※友人戦については下記記事でまとめています。
まとめ
アカギコラボのイベントは、内容自体はシンプルなので、段位戦やイベント対局をこなしてクエストを達成し、報酬全回収を目指しましょう。
せっかくなので「明鏡の戦」や「闇夜の戦」の特殊ルールをプレイしてみることをおすすめします!
イベントストーリーもアカギ・鷲巣と雀魂キャラの共演が楽しめますのでぜひご覧ください!
イベント以外のアカギコラボ内容は下記ページにまとめていますのでこちらもどうぞ。