Mリーグ「U-NEXTパイレーツ」主催の大会が雀魂で開催されることが決まりました!
【特報】スペシャルイベントのお知らせ
【パイレーツカップ In 雀魂】開催決定!
7月22日(水) 18:00 予選開始
7月23日(祝・木) 16:00 本戦配信開始本戦はU-NEXT公式YouTubeチャンネルで配信いたします
エントリー方法ほか詳細は続報をお待ちください!#雀魂 #UNEXTパイレーツ pic.twitter.com/GWF0J7K91s
— U-NEXT Pirates (@unext_pirates) July 9, 2020
パイレーツといえば、雀魂を最もプレイしているプロ雀士と言っても過言ではない朝倉プロ(ASAPIN)が所属しているチームで、他のメンバーも含めネット麻雀にゆかりのあるチームです。
Mリーグ2019の優勝チームでもあります。
勢いのあるMリーグチーム×勢いのあるネット麻雀ゲームの夢のコラボですね。
こうしたプロ絡みの大会は天鳳で開催されることが多い印象でしたが、今回初めて雀魂にスポットが当たる形となりました。
今後もこうした大会が増えていくのでしょうか。ワクワクが止まりません。
開催スケジュール
予選
7月22日(水) 18:00 開始
本戦
7月23日(祝・木) 16:00 本戦配信開始
※本戦はU-NEXT公式YouTubeチャンネルで配信されます。MCはてんくすでおなじみのVtuber楠栞桜さんです。
大会概要
7月14日更新情報
詳細がリリースされました!
こちらのURLよりご確認ください。
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01e6rn1132kgz.html
https://mahjongsoul.com/pirate
本戦はプロを含めたトーナメントでしたね。。予想が外れ申し訳ありません。。
現在、詳細は発表されておりません。
ただ、同タイトルの大会が天鳳で開催されており、その雀魂版という感じでしょうか。
天鳳版では予選・本戦はなく「期間中に何回でも打てて、その中の連続した3戦の合計スコア」によって順位付けがなされていました。
今回の雀魂大会では予選と本戦があるので、おそらく予選が「連続した●戦の合計スコア」方式になるのではないかと思われます。
一方、本戦はどういった形式になるかは予測がつきづらいですが、本戦にはプロがゲスト参加するとのことですので、トーナメント形式ではなさそうです。
となると、本戦も「連続した●戦の合計スコア」方式が濃厚でしょうか。
そうすると、予選の意味合いとしてはプロと戦えるレベルの足切りの意味合いが強いのかもしれません。本戦は配信もありますしね。
以上、筆者の想像ですので、詳細は続報を待たれよですね。
詳細が発表されましたら、随時こちらのページも更新していきたいと思います。
おまけ
これにむけて雀魂インストールしたにゃ!練習するにゃ https://t.co/zCWPjyYgl6
— 瑞原 明奈 (@akn19mj) July 9, 2020
瑞原プロが雀魂をはじめたにゃ!!