『雀士麒麟戦2021』が4月17日(土)に開催されることが発表されました!
詳しくは上記リンクより公式ページをご確認いただければと思いますが、概要としては

2行で説明完了。
補足すると、2020年夏より季節ごとに「雀魂四象戦(夏の陣・秋の陣・冬の陣・春の陣)」というランキング上位100名のみが参加可能な大会が4回開催されておりまして、各大会の優勝者4名が決定しておりました。
この4名が対局して2020年度の雀魂チャンピオンを決める大会が『雀士麒麟戦2021』というわけです。
参加となる4名は以下の通り。

すべての大会を視聴していましたが、皆さん強いこと強いこと…
どのような闘牌を見せてくれるのか、今からワクワクが止まりません。
ちなみに鴨神にゅうさんは世界最強麻雀AIバーチャルYouTuberとして活躍しておられます。
ここでも見事最強の座を射止めるのか、注目したいと思います!
続いて大会を盛り上げてくれる実況陣。

実況は雀魂公式大会でおなじみコバミサさん。もはやThe・安定感。
解説は雀魂大会では初となる渋川プロ。Mリーグでの解説が軽快で好印象なので、雀魂でも持ち味を存分に発揮いただきたいですね。
ゲストはこちらもおなじみ、にじさんじ所属のライバー、ルイス・キャミ―さん。にじさんじ杯では解説席で活躍されていました。麻雀の実力もメキメキつけており、コバミサ・渋川の最強タッグ(私見)にどう割って入っていくか期待したいです。
【追記】解説が土田プロに変更となるようです。
大会ルールについては標準的な半荘戦ですが、トビなしとなっております。
3半荘の合計スコアで勝敗を決します。

最後に景品。
4位でも1万円のギフトカードがもらえ、1位は5万円ギフトカード!のほか永久称号も!

以上が雀士麒麟戦2021の概要でした!
大会は4月17日(土)に開催されますのでどうぞお見逃しなく!!