- 11月 22, 2020
- 12月 26, 2020
iPhone12(iPhoneX以降)で雀魂プレイ時に邪魔なホームバーを消す方法を解説します
私事ですが、このたび「iPhone12 Pro Max」に機種変更いたしました。 大画面スマホでの雀魂を満喫しております。 これまで使っていたのがiPhone7 Plusで元々大画面でしたが、さらに一回りディスプレイサイズが広がり、手牌や場がより見やすくなって大変満足しております。 ただ一点だけ不便 […]
私事ですが、このたび「iPhone12 Pro Max」に機種変更いたしました。 大画面スマホでの雀魂を満喫しております。 これまで使っていたのがiPhone7 Plusで元々大画面でしたが、さらに一回りディスプレイサイズが広がり、手牌や場がより見やすくなって大変満足しております。 ただ一点だけ不便 […]
Amazonで麻雀本を検索すると、Kindle版(電子書籍)が「0円」となっているものが多く見られます。 これはAmazonでKindle本を月額料金で読むことができるサービス(電子書籍のサブスク)があるためで、この書籍以外にも多くの麻雀本が対応しています。 しかも登録から30日間は無料となっており […]
雀魂のアプリレビューやTwitter上で「雀魂は課金者が有利なように牌操作されている」といったものをいまだに見かけます。 書いている人もどこまで本気なのかはわかりませんが、もしかするとそれを素直に信じて「じゃあプレイするのやめとこ」ってなってしまう人もいるかもしれません。 それはあまりにももったいな […]
雀魂×咲-saki-コラボに関する情報を網羅した記事を新たに作成しました。 以下のリンクが完全版となりますのでこちらへどうぞ。 ※以降の内容は古い情報を含みます。最新の情報は上記リンクへお進みください。 「咲-Saki- 全国編」とのコラボが決定! 2020年4月、雀魂一 […]
最近、Twitterで「PC版雀魂が重すぎる」「バグった!どうすればいいの?」といったツイートをよく見かけます。 これに関しては、どうやら「Google Chrome」が悪さをしている場合があるようです。 雀魂公認プレイヤーとして雀魂はGoogle Chromeと相性が悪いことを伝えて […]
雀魂では定期的にイベントが開催されますが、「時間がなくて報酬がもらえない!」と焦ってしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか? 特に「特定の手役を達成する」ことが報酬の条件となっているイベントでは、通常通り段位戦で達成を目指すと時間がかかるし変に意識してしまっていつもどおり打てなくなって成績が下が […]
雀魂(じゃんたま)を始める際、適当な名前をつけて公開している方もいらっしゃるのではないでしょうか? 有料にはなりますが、プレイヤー名を変更する方法はあります。 本記事では筆者が実際にゲーム内のプレイヤー名を変更した時の流れをレポしたいと思います。 プレイヤー名変更の流れ プレイヤー名を […]
まだ『雀魂』を始めたばかりの方は、twitterなどで「上位卓に行くと中国人とマッチングするよ~」という話を聞くかもしれません。 そこで今回は、4人戦・金の間以上でマッチングする「中国人プレイヤー」について少し触れておきたいと思います。 雀魂デビューから2カ月 その前に私の近況を少しだ […]